キャンピカ富士ぐりんぱ 初キャンプ!(自分のテントで)


キャンプ道具一式買ったので、キャンプに行かないとね。ということで、キャンプに行ってきました。
行ったのは、御殿場?裾野?にある「キャンピカ富士ぐりんぱ」というキャンプ場だ。

標高も1200mと結構高いので、準備をしっかりとして行きました。
当日の天気は、くもりということで、大丈夫だろうと思っていたが…
サファリパークを過ぎたあたりから雲行きが怪しくなり、5m先も見えないミストになりました。
映画の「ミスト」に出てくるような、感じ。。。ゆっくり走っていた瞬間!!!!

白い服を来た道路整備のオジサンが現れた!これは、ビックリしたよ。

そんな感じで、キャンピカ富士ぐりんぱキャンプ場ももちろん霧に包まれていた。
というか風もビュービュー吹いているしね。

キャンピカ富士ぐりんぱのゲストハウスへ着き、ひと通り説明を受けました。
ドッグランテントサイトに予約をしていたので、そこの場所に設営を開始。

まー、初心者(初自分のテント)で、しかも霧の中で設営できたので、レベルが少し上がったよ!
設営もやはり、説明書を見ながら、悪戦苦闘しながらやると、1時間以上かかってしまった。

とりあえず、設営ができ、食事の準備。
今日は、BBQなので、着火剤で火をおこして、簡単に着火♪
使用した豆炭は先日、コストコで買った。「KINGSFORD USA BBQ豆炭」!

これは、かなり良い豆炭でした。って初心者で何が良いのかもわからないけど…ずっと火が付いて燃え上がる火ではなく、じっくりBBQができました。

とりあえず、1日目は写真を撮る暇もなく、過ぎ去っていきました。
(夜にスゲー雨風が降ってきて、びっくりして何度も起きたけど…)

 

好評につき売切れです
カテゴリー: キャンピカ富士ぐりんぱ, キャンプ場 タグ: , , , , , , パーマリンク