今日は、新宿中央公園で行われている「TOKYO outside Festival2015(東京アウトサイドフェスティバル2015)」に行ってきました。去年も新宿中央公園で開催され、とても面白いイベントだったので、今回も行ってみました。
どーん!とTOKYO outside Festival(東京アウトサイドフェスティバル)の文字がメインのところに飾ってありました。
今年もツリー体験が賑わっていて子どもたちが喜んで登っていました。
メイン会場前はバンジー風トランポリンがあり、大人はダメそうでしたがもう少し子供が大きくなったらやらせたいなー。
LANDROVERのディフェンダーがありました。あーお高いんでしょ??
さて、出展ブースはこんな感じでした。
Oboz トレッキングシューズで世界第二位らしい
Coleman 今年モデルの展示がありました。クーラーボックスの色がいい感じだったなー。
Ciel Bleu(シエルブルー) ウッドテーブルで、キャンプではロースタイルのテーブルだね。
viblant ビンテージランタンを扱うお店でした。雰囲気があってちょっと買ってみたいと思った。
LANDMARK キャンプ用軍手でスマホも操作できるって!繰り返し使えるので防寒対策には良いかも?
そんな感じで他に色々と「TOKYO outside Festival2015(東京アウトサイドフェスティバル2015)」の出展ブースは賑わっていました。
今回も都会のど真ん中でこのようなアウトドアイベントが開催されているのに驚きでした。
最後にホント都庁前で桜も咲き、ホントにいい季節になってきましたねー。
「TOKYO outside Festival2015(東京アウトサイドフェスティバル2015)」に行って、キャンプに行きたくなってきました!!